人的資本経営支援(ISO30414)

情報開示にとどまらない、”真の人的資本経営”を実現
貴社の人材活用を継続的にサポートするコンサルティングサービス

人的資本経営とは

『人財』を企業価値の主軸に置き、その価値を最大化することで、中長期的な企業価値を向上していく経営のことです。

AKKODiSは、経営戦略と連動した人材戦略を叶えるため、情報開示のサポートのみならず、企業の人的資本経営を継続的に支援します。

AKKODiSはISO30414認証企業です

一時的ではない継続的なサポートで、企業価値を向上させていく
AKKODiSの人的資本経営コンサルティング

現状調査・把握

人的資本開示に向けて必要データが揃っているか、ISO30414に準拠したデータが管理されているかを調査し、現状を把握します。
貴社のご担当者様とともに、貴社の実情を可視化します。

人的資本開示(ISO30414)ギャップ分析・開示

開示に向けて必要となる情報と実情のギャップを可視化します。
人的資本開示基準である11項目のうち、貴社の企業価値をアピールできる項目を精査し、情報開示業務もサポートします。

経営・人事戦略コンサルティング/ISO30414認証支援

開示だけにとどまらず、経営戦略と連動した人材戦略コンサルティングで、中長期的な企業価値の向上を継続的にサポートします。

AKKODiSは、人材資本の可視化を可能する、独自の「キャリアマップ」ツールを所有しています。
職務の内容を細分化し、その職務において期待される責任・役割の範囲、および難易度により数段階に区分した基準を設け、社内の人材育成・管理に役立てています。

これらのノウハウを活用し、貴社の人材活用をサポートします。

コンサルティングの一例

サービス種別 ソリューション 概要
人材 HR 人事制度改革 経営戦略・人事戦略・会社課題解決等と連動した人事制度(等級制度、評価制度、処遇制度など)の見直し・運用を支援
HRアセスメント 従業員の能力や適性の客観的・数値的な評価・可視化、各従業員のHRアセスメント結果に基づく組織の能力の評価・可視化(ワンショット/定期診断)
人的リソース可視化・最適配置 キャリアマップ開発・導入により人的リソースを可視化することで経営方針との需給ギャップを明確にし、育成や外部リソース導入による最適配置を支援
タレントマネジメントシステム導入 従業員の能力・スキル・経験値や、人材の配置・育成などに関するシステムの導入・運用を支援
キャリア開発 従業員の育成目標に基づき、能力・スキル・経験値などの中長期的開発を支援
人材活用 経営・組織ビジョンに基づく配属、採用、異動、ローテーションなどによる人材活用の最大化を支援
組織開発 組織デザイン 組織のHRの仕組みや課題を客観的・数値的に評価・可視化し、経営ビジョンに基づいた運営ができる仕組み作りとして、組織構造や業務、人、情報システムなどの見直しを支援
ISO30414に則った人的資本の情報開示や情報活用支援・ISO30414認証取得を支援
働きかた改革 従業員の能力・スキルや事情に応じた働き方を選択できる仕組みの導入および必要な業務プロセスの見直しを支援
リスキリング 経営戦略・人事戦略に基づき、従業員の能力・スキルの再開発・再教育、教育体系/教育メニューの設計開発を支援し、教育プログラムを提供
貴社の「企業価値向上サイクル」をトータルサポートします 01.現状調査・把握 02.ギャップ分析・開示 03.経営・人事戦略コンサルティング

ISO30414認定コンサルタント

塩田 ゆり子

AKKODiSコンサルティング株式会社
常務執行役員
事業戦略統括

山﨑 雅也

事業戦略統括
Growth Innovation

堀内 一永

事業戦略統括
Growth Innovation

中本 真広

事業戦略統括
Growth Innovation

中里 幸介

事業戦略統括
Growth Innovation

平野 星児

事業戦略統括
Strategy&HR

坂下 寛治

事業戦略統括
Strategy&HR

大野 隆司

事業戦略統括
Strategy&HR

星田 大樹

事業戦略統括
Strategy&HR

由良 知奈未

事業戦略統括
Strategy&HR

柘植 周平

事業戦略統括
コンサルティング事業企画本部 営業推進部

荒見 美香子

事業戦略統括
コンサルティング事業企画本部 営業推進部

お問い合わせ

弊社サービスについて、ご質問・ご相談がございましたら、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

資料ダウンロード

3分でわかるAKKODiSコンサルティングはこちらからダウンロードいただけます。