中小企業向けDX人材育成まるごとパック

集合研修+助成金で、実質受講料45~75%オフ。

今だけ先着20社(50名さま分)のモニター企業募集中

※モニター企業の皆さまには受講後アンケートに回答いただきます。予告なく募集を終了する可能性があります。

 

DX人材育成にこのような課題はありませんか?

  • DXに取り組みたいが、DX推進できる人材がいない

  • DX人材を採用・育成する予算がない

  • DX人材育成する適切な方法がわからない

高品質な対面/オンライン研修を、集合研修で安価に提供。
さらに今なら、助成金で受講料の負担を軽減できます。

高品質な対面研修を、集合研修で安価に提供。さらに今なら、助成金で、受講料最大99%還元を実現します。

中小企業向けDX人材育成まるごとパックのサービス概要

パッケージ化されたおすすめ研修から組み合わせ自由

パッケージ化されたおすすめ研修から組み合わせ自由

他社も合同参加の集合研修だから安価で提供可能

他社も合同参加の集合研修だから安価で提供可能

今なら助成金で実質受講料45~75%オフ

今なら助成金で実質受講料45~75%オフ

パッケージ化されたおすすめ研修から組み合わせ自由

中小企業の皆さまが、DX人材育成に取り組むに当たって、おすすめの研修をパッケージ化。
現状の課題や、今後目指す詳細像をお伺いした上で、弊社担当者が貴社にぴったりのカリキュラムをご提案します。

No. パッケージ名 ゴール 日数
1 DX人材基礎 DX人材の基礎となる知識を身につけます。 3
2 IT基礎 ITに関して最低限の知識を身につけておくことで、ITベンダーとの打ち合わせを円滑に進められるようになることを狙います。 3
3 ネットワーク入門講座<NW概要> ネットワークの基本知識、ハンズオンと課題を通じて各種ツール操作やIPアドレス計算など、実践的な内容を学びます。 3
4 アルゴリズム入門 プログラミングの基本であるアルゴリズムについて学び、プログラミング言語を学習する準備を整えます。 3
5 JavaScript入門 簡易的な動的webサイト(企業ホームページなど)の作成や編集ができるようになります。 4
6 PowerPlatform研修 Power Automateの操作をきっかけにPower Platformを学ぶことで業務効率化を図ります。 3
7 Linux管理速習 サーバーOSであるLinuxの管理にまつわる概念と操作を学びます。 3

他社も合同参加の集合研修だから安価で提供可能

少数の受講者では割高になりがちな対面研修。かといって、eラーニングのみだと成果が上がらないという声が少なくありません。
複数社合同で実施する集合研修であれば、対面研修をより安価で受講することが可能です。異業種交流の場としても、好評をいただいています。

他社も合同参加の集合研修だから安価で提供可能

今なら助成金で実質受講料45~75%オフ

人材開発支援助成金は、労働者の職業能力開発を効果的に促進するため、職務に関連した専門的な知識および技能の習得をさせるための職業訓練等に対して、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部の助成を受けることができる制度です。

助成金の利用例(中小企業の場合)

通常受講料 ■研修名:DX人材基礎パック (3日/22時間30分)
■受講生:5人
受講料総額:120,000円×5人=600,000円
助成額 経費助成:600,000円×45%=270,000円
賃金助成:22時間30分×760円×5人=85,500円
助成総額:355,500円
実質負担の受講料 実質負担額:244,500円 通常受講料の約60%オフ

今だけ先着20社(50名さま分)のモニター企業募集中

※モニター企業の皆さまには受講後アンケートに回答いただきます。予告なく募集を終了する可能性があります。

 

ご利用の流れ

AKKODiS Academy 人材開発支援助成金 代行サービス 申請の流れ

ご留意事項

  • 労働局への申請書類提出は、受講の前日より起算して1カ月前までとなります。
  • 申請後、受講スケジュールを変更する場合は変更申請が必要となります。
  • 申請通り受講されない場合は助成金が支給されない場合があります。
  • 自社で申請手続きが困難な場合、申請代行パートナーをご紹介可能です。
  • 人材開発支援助成金制度について、詳しくは厚生労働省別ウィンドウで開くのHPをご確認ください。

今だけ先着20社(50名さま分)のモニター企業募集中

※モニター企業の皆さまには受講後アンケートに回答いただきます。予告なく募集を終了する可能性があります。

 

研修サービス
無料相談・お問い合わせ

研修サービスについて、ご質問・ご相談がございましたら、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

研修サービス
資料ダウンロード

提供可能なトレーニングプログラム、内容、料金一覧を掲載しています。